- ランキング:
- 7日間1位
- 30日間1位
- 年間5位
- 累計22位
カテゴリ | 期間 | 順位 | 取得年月日 |
---|---|---|---|
総合 | 7日間 | 1位 | 2008-10-18 |
総合 | 30日間 | 1位 | 2008-10-19 |
総合 | 年間 | 5位 | 2008 |
総合 | 累計 | 22位 | 2009-03-14 |
ゲーム・動画 | 24時間 | 4位 | 2019-11-22 |
ゲーム・動画 | 年間 | 5位 | 2008 |
ゲーム・動画 | 累計 | 38位 | 2018-10-11 |
- 販売数:
- 1,039
- 評価:
- 4.75
- お気に入り数:
- 410
- レビュー数:
- 12 (レビューへ)
販売日 | 2008年10月18日 |
---|---|
年齢指定 |
全年齢
|
作品形式 | |
ファイル形式 | |
ジャンル | |
ファイル容量 |
816.12MB
|
- (162.56MB)
作品内容
南の国境線沿いに広がる金色の海原
センダムの草原
そこに出没するという獣を退治する旅のその道中
立ち寄った辺境の小さな町で
十騎士の零位ラベンダードラゴンは
キザクラと名乗る古都の女性と知り合う
そして、二人と一匹でわたる金色の草原
その旅路の果て
そこにあるものは、彼らをどのように出迎えるのか
それを経た彼らは何を失い、何を得て、何を変えるのか
金色の草原に吹く風が
今日も穏やかに二人と一匹の頬を撫でている
■『エリュズニールの騎士』の世界観をそのままに
今度のおはなしは黒曜鏡の魔獣から数年後のニフルヘイム南部
センダムと呼ばれる金色の草原が舞台です
主人公は蛆(ウジ)の湧いた男やもめと着物の似合う刀剣類
色気のひとつもない堅物な二人の硬派な道中を
楽しく読んでもらえましたら幸いです
■全篇ほぼフルボイス
挿入歌、エンディングボーカル曲に
「片霧烈火」・「癒月」を迎えた豪華キャストでお送りします
紹介ページ
http://kizakura.sakura.ne.jp/
作品情報/動作環境
- CPU
- Pentium以降
- メモリ
- 512MB以上推奨
- HDD
- 要空き容量900MB以上
- VIDEO
- 65536色以上
- DirectX
- 3以降導入を推奨
この作品を買った人はこんな作品も買っています
最近チェックした作品
ユーザーレビュー
レビュアーに多く選ばれたジャンル
今回は全年齢対象の作品
具体的なセックスの描写とかはありません
作品自体は結構好きですね。
世界観とか、キャラクターとかは大好きです。
軽妙なノリ、熱いバトル、そして戦士たちの奇妙な友情。
笑いもくすり、にやり、わははといつものように種類豊富にw
エロはなくともきゅんきゅん(歌付き)ありw
キャラクターもおなじみのキャラクターから新キャラまで
魅力あふれるキャラクター満載
声優陣の熱演もとてもよく、今回ボイスはつけっぱなしでプレイしました。
ここまではいいんですが、少々なんだかな??と思うのが
キャラクターのいろいろな変化とか矛盾点
これだけ独立してやればまったく問題ないのだろうが…
シリーズ通してやっている人は「あ、あれ??」と思うこともあるんじゃないかと…
具体的にはティタ様(背が伸びたのはいいが…立ち絵の目が…)とか
ディールの立ち絵と戦闘時のギャップが…(正直同一人物に見えない)とか
まあほかいろいろ…
まあ細かいことは気にするな…
あと作品自体として
分岐なしの一本筋なので…ちょっぴり寂しい
シナリオ、ボリューム、キャラクターの使い方、
いろんな面で黒曜鏡にはちょっと及ばず…といったところか
声優陣がステキだったこともありなんだかもったいない気もする
次回作に期待せざるを得ない
なんだかんだ言ったけどいろいろ好きだからお勧めマークはつけちゃうw
あと↓のジャンルを目当てにプレイするとものすごくだまされた気分になるが
よくよく考えるとあながち間違っていないような気がするという不思議なジャンル
待望の雨傘日傘事務所さん
エリュズニールシリーズの最新作
今までの熱量はそのままに一般向けでのリリース。
バトルシーンの熱さは突出している。
過去のシリーズ作は成人向けで、当然エロシーンが有るわけだが
本作はその部分を廃したためか、より密度が上がった様に感じた。
それだけでなく
時折挟まれるコミカルなシーン
そして音楽もクオリティが高い。
過去作をプレイした方には是非おススメしたい。
ただ一つ難を上げるならば
シリーズ作である為、過去作との結びつきが強いことだろうか
先に上げたように過去作は成人向けで
本作をプレイし気に入っても、エロが苦手な方、未成年等には
過去作で物語の下地を知るのには敷居が高くなってしまった。
私個人としては、それらを差し引いても
是非オススメしたい作品だ。
今回は生きた刀剣キザクラさん大活躍です。
シリーズになっているので、他作品を知っているとより楽しめますが、知らなくとも十分に楽しめると思います。
主要キャラには音声がありますが、なかなかの熱演で違和感なく、読んでいけます。
そして、スパ○ボ(笑)並みに動くのが、今回の作品の最大の特徴でしょう。
体験版もしっかりとした作りになっているので、一度やってみて、絵や話のテンポを確認してみては。
絵が好みで成人の方には、是非その他の作品もやっていただきたいですね。
どの作品も間違いなく楽しめると思いますし、色んな話をつなげるとこのエリュズの魅力を存分に楽しめると思います。
初めての一般作品でしたがやはり雨傘日傘事務所の文章力が光っています。
バトル中にもちょくちょく笑いありと面白く出来上がっていました。
背景もいつもながらきれいなので初めて同人をやる方にもお勧めです
にしても今回の騎士たちはかっこよすぎですww
騎士萌とかもありかなwwww
この先にも続編がありそうなのでぜひ買いたいと思います
雨傘日傘作品で唯一といっていい一般向けの作品。しかしクオリティの高さは変わりません!これまで敵側だった二フルヘイムの中にもきちんとした騎士がいて(某グレートの方とか)、そいつがしゃべる刀(喫茶店の倉庫にいるあの方)と旅をすることになります。やっぱりえぐい描写もありますが、それ以上に何かを守る背中がなによりかっこよく書かれています!!